2009年05月01日(金)
続・散歩へGO!!
すっかり散歩を楽しんでいる様に見えたお嬢ですが、
突然、ローズマリーの中に突っ込んだ~!!


頭隠して尻隠さずってね…

お~い、何やってんの~?
(ガサガサ)

そうですか。。。何かが気に入ったらしいです( ̄∀ ̄)

と、そこに忍び寄る怪しい影が…!!

キターーーーー∑(゜∀゜;)ノノ

お嬢、微妙にビビリ気味だわねぇ(笑)
このコは我が家の外猫さん。
とても人懐こく、遠くの方から大きな声で鳴きながらやって来るのが特徴です。
実は、我が家には全部で3匹(母・娘・息子)の外猫さんがいます。
今回登場したのが息子、黒猫のクロです。
母と娘はマダラっぽい茶トラ猫でソックリすぎて、よく見間違えてしまいます…。
外猫さんのお世話は、主におにぃがしています。
残りの2匹もいつか登場するかな?
以上、ゆら姐家の秘密でしたm(_ _)m
秘密ってほどのことでもなかったですね(^∀^;)
<おまけ>
昨日のおまけに登場した卵。
皆様、色々考えていただいたみたいでありがとうございます!
正体は…スズメの卵でした~

あの写真だけじゃ分からなかったですよね

こんなに小さなモノだったんですよ。

硬貨に乗せるとこんな感じ。


さらに、お嬢の手と比べるとこんな感じ。

う~ん、巨猫と豆粒たまご(笑)
ポチ、ポチッ



いつもあたたかいコメントありがとうございます♪
心身ともに不安定なことが多い管理人ですので「無理をしないこと」を第一に考えています。
その為、調子の悪い時にはブログ訪問等お休みさせていただくことがあります。
それでもいいよ!という方はコメント残していただけると嬉しいです。
もちろん、はじめての方もコメントしていって下さると大変嬉しいです!!
うちに来る猫ちゃんたちはみんな
「オレはやるゼ!」みたいな子ばっかりなの~
フレンドリーで羨ましいな(o^艸^o)
・▽・; すずめだったのですか?
初めてみました!
うずらみたいに模様があるんですね~~
ちょっとずつお散歩にも慣れてきたのかな。
うふふ、ローズマリーの中で休憩だなんて、さすがお嬢様!
外猫さんにびっくりしてるみたいだけど、ケンカしないのかなぁ?
お世話してる外猫さんなら、甘えん坊さんなのかしら。
外猫さん家族、ぜひぜひ~登場お待ちしています♪
ゆら姐さんちの秘密聞いちゃった

卵、うずらじゃなかった。すずめの卵なんですね。
私も初めて見ました。うずらによく似てる。
ん?ゆら姐さんが持ってるってことは、育てるのですか?
この後どうするのかなぁ。
これから登場機会も増えるかな??楽しみです☆
あれはスズメの卵だったんですね~~。
初めて見ましたよぉ。模様入りなんですね!!
これからあたためて孵化させるのかな??
らんちゃんが子熊と遭遇したのかと思った~(笑)
懐っこい外猫ちゃんなんですね!
らんちゃんとも仲良くなれますように~♪
そっか~、スズメの卵だったのね?
裸んぼうのヒナが落ちてるのは何度か見たことあるけど、
卵は初めて見ました!やっぱり小さいのね~!
賞品到着まで、いましばらくお待ちになってくださいね!!
少し脳裏をかすめたのですが

たまごから温めて、すずめさんを孵すのでしょうか??
すごすぎる。

外猫さんが3匹もいるんですね。
いまいちよくわからないのですが、外猫さんとノラ猫さんの違いって??
外猫さんは、お外のみで飼っていて??
やっぱりわからない??
いいお天気に、お散歩♪
らんちゃん、良かったね~☆
気持ちよさそう・・羨ましいです^^
あ、外猫さんがいるのですね^^
やっと暖かくなったので、外猫さんも
少し楽になってきたのでしょうか・・
ゆら姐さん達がいてくれて
うれしいでしょうね♪
ママ猫たちも楽しみです^^
うわあ、すずめの卵なんて初めて見ました。
小さいんですね。
あはは、お外猫さん、すごくフレンドリーなんでびっくり。
お嬢がびびっていますね。

GW中はぱぱちゃんが居たので
中々PCを開くことが出来なくって・・・
一度開くと長いって言われちゃうので

私も週1~2位しかバイトしてないので
毎日がお休みと一緒ですよ

よく曜日が分からなくなります・・・
らんちゃん楽しそうにお散歩してますね

ローズマリーが気に入るなんてさすがお嬢

外猫さんまで居るんですね

人懐っこいなんて羨ましいです

親子の登場楽しみにしてます。
すずめの卵ってうずらのによく似てますね。
初めて見ましたよ~

コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
外猫さんがフレンドリーすぎて、逆にうらやましい~。家に広い庭とか働かなくてもいいぐらいお金があったら(笑)、外猫さんも一緒にお世話するのになー。